明るい夜のまばたき

数が降る街

数学で考えたことを書いています

2通りの二平方和をピタゴラス数から導く

タイトルの通りです。

自然数a,b,cを、ピタゴラス数、つまりa^2+b^2=c^2とするとき、

(a+c)^2+(b+c)^2=(a+b+c)^2+(a-b)^2

(a-c)^2+(b-c)^2=(a+b-c)^2+(a-b)^2

(a-c)^2+(b+c)^2=(a-b-c)^2+(a+b)^2

(a+c)^2+(b-c)^2=(a-b+c)^2+(a+b)^2

が成り立ちます。

証明は簡単で、a^2+b^2=c^2であることに注意して展開すれば等式であることが分かります。

 

ちなみに、二平方和ではありませんが、

(a+b)^2+(a+c)^2+(b+c)^2=(a+b+c)^2+2c^2

(a+b)^2+(a-c)^2+(b-c)^2=(a+b-c)^2+2c^2

(a-b)^2+(a-c)^2+(b+c)^2=(a-b-c)^2+2c^2

(a-b)+(a+c)^2+(b-c)^2=(a-b+c)^2+2c^2

も成り立ちます。3つの平方数の和と、平方数と平方数の倍の和が等しくなっているような等式ですね。

証明は同様です。

 

また、いずれの式もa,b,cに負の符号をつけても成立します。

 

良ければ、お好きなピタゴラス数を代入して遊んでみてください。

以上です!お読みいただきありがとうございました!